ロイヤルカナンよりカナガンキャットフードをお勧めする理由とは? [カナガンキャットフードの安全性]

愛猫家の方々で日本製品のキャットフードを敬遠している人は実は多いです。
規制が緩いと感じていたり、本当にネコのことを考えて作っているのかな?と疑問に思ったりして、不安を感じたりいる人がたくさんいます。
では海外製品であればどんなものでも良いかと言えば、もちろんそんなことはありません。
ペットショップやホームセンターで見かける海外製のキャットフードも、原材料を確認しなければなりません。

例えば、フランス製のロイヤルカナンは有名なキャットフードです。
(ロイヤルカナンの製造工場は2017年から韓国に移るようです。)
しかし、ロイヤルカナンの原材料を見ると、お米やとうもろこしが配合されています。
お米やとうもろこしなどの穀物は人間にとってはエネルギー源になりますが、実は猫にとっては全くエネルギーにならないどころか、消化ができないので胃腸などの内臓に負担を与えてしまうだけの材料なんです。
ネコちゃんの食事は穀物不使用(グレインフリー)でなければなりません。
カナガンキャットフード『カナガンチキン』には穀物は配合されていません。
そして、ネコちゃんのエネルギー源であるタンパク質を、良質なチキンで摂取することができます。
海外製だから全てOKではなく、カナガンチキンのようにネコちゃんのことを考えたキャットフードを与えるべきです。
カナガンキャットフード『カナガンチキン』の原材料の詳細は公式サイトで確認してくださいね!
*公式サイト
⇒ 世界中の愛猫家から支持される、イギリス産キャットフード『カナガン』



いつものケージにも入れられる!ペット用ラグジュアリーベッド【P.L.A.Y.(プレイ)】